2011年08月05日

なにもしないより何かをしよう!

失敗をしないということは、何もしないということだ - ライフハッカー

失敗を恐れてなにもしないより、
失敗をしてもいいから何かをするほうがいい。
そういう考え方ですね。

ジョン・ウドゥン UCLAバスケットボール [単行本] / ジョン ウドゥン (著); John R. Wooden (原著); 武井 光彦, 内山 治樹 (翻訳); 大修館書店 (刊)

「失敗は悪いことではない」
そういう名言は数々ありますが、
「失敗をしないということは、何もしないということだ。」
John Wooden氏のこの名言も、なかなかテクニカルで良いですね。

筆者は、何事もよく思いとどまって
結局なにもしないことが多いです。
失敗がこわいので。

でも何事も経験ですよね。

ご存じ、このブログはギフト情報を発信するためのブログなので
ここからギフトの話に繋げましょう!

つまり、ギフトを贈ろうか贈らないか迷った時は
贈ってしまいましょう!ということですね。

そもそも、ギフトを贈るという行為に
失敗はほとんどありません。
仮に、その人が必要でないギフトだったとしても
気持ちは伝わるはずです。

ギフトって、そう考えると便利なものだなぁと思います。

みなさんも、是非ギフトを贈ってみてください。


ギフト選びは、GIFTy Withでどうぞ!


人気ブログランキングへ
posted by SkyLink at 02:45 | Comment(0) | GIFTy news | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。